2017年12月17日日曜日

 安倍晋三政権と日本会議勢力(靖国派)は、「国会の多数をもった今」「2019年は参議院選挙などあり、今年しかない」・・・と、来年通常国会で憲法改正を発議はありうる情勢。発議さてれば、マスコミあげ、お金に糸目かけず、「いまある自衛隊を憲法に書くことは当たり前」と一気呵成に推進される。
  私たちは、「安倍九条改憲NO!市民アクション」3000万署名を5月末まで集め、「発議させない」世論をつくることが今、最大の課題です。「神奈川革新懇推進ニュース」で随時キャンペーンをはります。情報をお寄せください。

2017年12月10日日曜日

 安倍9条NO!3000万署名、ヒバクシャ国際署名を大きく推進している県下の経験です。こうした内容の経験・写真を神奈川革新懇へメールをお願いします。kanagawa_kksnkn@yahoo.co.jpです。「神奈川革新懇ニュース」などの感想などもお書きください。

2017年12月4日月曜日

「神奈川革新懇ニュース」12月1月合併号です。ご覧ください。

2017年11月27日月曜日

 神奈川革新懇は、11月26日第38回総会を開き、先の総選挙で「市民と野党の共闘」の経験を深め、次の国政選挙へ更に発展させること、「安倍九条改憲NO!」へ3000万署名推進を意思統一しました。総会は、下記のニュースにあるように当選した6人の衆議院議員から挨拶・メッセージを頂きました。
 

2017年11月21日火曜日

 全国革新懇主催「地域・職場・青年全国交流会㏌愛知」は、18日・19日開催され1568人参加。神奈川革新懇はマイクロバスなどで34人(うち青年15人)参加で成功の一翼を担いました。その特集号の「神奈川革新懇ニュース」NO113号です。


2017年11月14日火曜日

「神奈川革新懇推進ニュース」NO112号です。

2017年11月6日月曜日

11・3「九条改憲NO! 国会包囲行動」4万人に参加した神奈川革新懇、各革新懇の特集などです。